かぜやインフルエンザで痛むケース

『背中の痛み』タイトル
背中の痛みを症状から調べる背中の痛みを原因から調べる
サブメニューに移動
背中の痛みの対策と予防 解剖図イラスト:背中の骨・筋肉背中の痛みの体験談

メニュー > 体の部位ごとの症状 > その他の症状 > 風邪、インフルエンザ

かぜ・インフルエンザとは(症状・原因・治療)

背中の痛みを引き起こす可能性のある病気の一つに風邪(かぜ)、インフルエンザがあります。
ここでは背中の痛みとの関係を交えながら解説します。

スポンサーリンク

1.風邪やインフルエンザが疑われる症状

背中の痛みのほかに、以下のような特徴や症状が見られる場合、風邪やインフルエンザが発症している可能性があります。

風邪で背中の痛み



  • 発熱、体のだるさ(倦怠感)、寒気(悪寒)、吐き気、下痢(げり)
  • 鼻水、鼻づまり、くしゃみ、咳(せき)、痰(たん)、喉の痛み、声がかれる
  • 頭痛、腹痛、関節の痛み、筋肉痛

かぜの一般的な症状の一つに、からだの様々な箇所に生じる筋肉痛や関節痛があります。
体内に侵入したウイルスそのものが体に痛みを与えているわけではなく、ウイルスを撃退しようとする体の免疫作用によって生じる物質(プロスタグランジンE2)の影響で痛みが生じるとされています。

背中にもコリなどの違和感や痛みを感じる場合があります。
背中の痛みが風邪やインフルエンザによるものであれば、それらが良くなるにつれ、背中の痛みも消えてゆくでしょう。
完治後も痛みが消えないようであれば、他の病気が原因となっている可能性が高いです。

◆風邪とインフルエンザの違い

風邪とインフルエンザの症状はほとんど一緒ですが、インフルエンザの方が高熱が出たり、全身症状が強く出るのが特徴的です。またインフルエンザは感染力が強く、患者から第三者へ伝染りやすいこと、症状が長引きやすいこともあります。

◆症状は軽くても油断は禁物!

かぜやインフルエンザ自体はそれほど症状は重くなく、安静にしていれば数日〜1週間程度で良くなりますが、長引くことで肺炎胸膜炎気管支炎などの病気につながり重症化する恐れが強まるため注意が必要です。
また、風邪に良く似た症状が見られる病気・疾患も多数存在するため、ほかの病気との見極めや、症状が改善しない場合の早めの診断が重要になります。

特にインフルエンザは幼い子どもや高齢者が重症化しやすく、適切な処置を怠ると気管支の壊死を起こして死亡する例もあります。


2.風邪・インフルエンザとは 〜 原因と特徴

ウイルス感染

風邪(かぜ)とは、医学用語では「かぜ症候群」と呼び、のどや気管といった呼吸器系の炎症を指し示すことが多いですが、はっきりとした定義がある訳ではありません。かぜの原因で最も多いのはウイルスによる感染症です。

インフルエンザは、インフルエンザウイルスによる急性の呼吸器感染症です。原因となるインフルエンザウイルスはA、B、Cの3つの型があり、それぞれに症状の強さや感染力に違いがあります。

かぜは冬場に多く発生します。これはかぜの原因となる「普通感冒ウイルス」や「インフルエンザウイルス」にとって、寒く乾燥した環境が生存・増殖に適しているため感染力が増すためです。他にも寒さによって体の抵抗力が下がりやすいことも要因になります。

◆感染について

風邪・インフルエンザの飛沫感染

かぜやインフルエンザは患者の周囲の人にも感染します。これはかぜをひいている人が咳やくしゃみをした時に出る目に見えない程の小さな水しぶき(飛沫)に含まれるウイルスを吸い込むためです。これを「飛沫感染(ひまつかんせん)」といいます。


スポンサーリンク

3.診断、治療、予防

◆診断

かぜ・インフルエンザの診断は問診を基本とし、そのほか鼻やのどの粘膜から体液を採取してウィルスの有無を確認します。症状が重く、他の病気や合併症の疑いがあれば、症状に応じて血液検査やX線撮影(レントゲン)も行います。

◆治療・予防

安静にして風邪・背中痛を治療

かぜの治療は、安静にしながら症状に応じた薬を処方する薬物療法が基本です。

ウイルスに直接効力のある薬「インターフェロン」のほか、解熱剤、鎮痛剤などが用いられます。こうした薬を飲みながら、水分と栄養をできる限り摂取し、体を保温して十分な睡眠・休養をとり安静を保ちます。

ウイルスは乾燥した環境で増殖するため、冬場はマスクをしてのどを保湿したり、お湯を沸かしたり加湿器を利用するなどして部屋を乾燥させないようにしましょう。

インフルエンザの治療法は基本的にかぜと同じですが、48時間以内ならリレンザやタミフルといった特効薬があります。もし合併症を引き起こして重症化した場合は、入院して抗生物質の投与が必要になります。

特にせきやタンが1週間以上続く場合は、胸膜炎や肺炎の恐れがありますので、早めに診察をうけてください。

かぜ、インフルエンザの予防のポイントは以下の3点です。

うがい・手洗いで風邪・背中の痛みを予防

  1. 体内にウイルスを侵入させない
    →人の多い場所ではマスクをする。かぜやインフルエンザにかかっている人に近づかない。屋外から屋内に戻ったら、うがい・手洗いをする
  2. ウイルスを増殖させない
    →部屋を乾燥させない。マスクをする。
  3. 侵入したウイルスが増殖しないよう抵抗力を高める
    →栄養と睡眠を十分にとる、疲れをためない、過度の飲酒は控える、急な温度変化に体をさらさない、など

冬場や季節の変わり目は特にウイルスに感染しやすいので、上記予防対策を心がけましょう。

4.その他

【かぜ・インフルエンザが原因で起こる病気(合併症)】

  • 胸膜炎、肺炎、気管支炎など
スポンサーリンク

トップに戻る